「児童発達支援・放課後等デイサービス サトヤマキッズ」採用サイト

感覚統合✖運動療育✖自然遊び
児童発達支援・放課後等デイサービス サトヤマキッズ

児童発達支援・放課後等デイサービス サトヤマキッズ

さとやま遊人郷プロジェクト

さとやま遊人郷プロジェクトとは?
私たちは「さとやま遊人郷」と名付けた地域の方に開かれた”居場所”の創出をグループ全体のビジョンでありミッションとしています。

2017年、お寺と豊かな自然がある里山に、医療施設/高齢者福祉施設を開設しました。2023年に児童福祉施設「サトヤマキッズ」がオープン。

こどもからシニアまで、また行き場のない動物も。元気な人もそうでない人も、障がいのある人もない人も、すべての人を包み込む共生と循環の地域コミュニティを目指し、歩みとチャレンジを続けています。
沼津 愛鷹の地で
空撮写真が沼津で私たちが運営しているサトヤマの施設たちです。

左側に見える緑の建物が真言宗のお寺である「宝珠院」。
右側に見える緑の屋根がクリニック「さとやま整形外科内科」と住宅型有料老人ホーム「風のガーデン」です。

写真下半分に見える森は遊歩道として整備されており、医療機関とお寺が連なり、一体となった広場として機能するようにデザインされています。

お寺宝珠院の建物の一部の中に、児童発達支援/放課後等デイサービスのサトヤマキッズをオープンしています。